|
|
 |
 |
自己昇降式台船(SEP) |
|
|
 |
プラットフォーム(台船)と昇降用脚をもち、プラットフォームを海面を切って上昇させてクレーン、杭打ち等の作業を行う台船。
プラットフォームを波浪の届かない高さまで上昇させて保持することにより、風や波浪による船体の動揺をなくし、作業効率および施工精度を高めることができる。
海上で台船を安全確実に昇降させるため各種の方式が開発され大型海上構造物の施工に使用されている。 |
 |
 |
 |
 |
|
本船は、外洋での洋上風力発電設備や各種土木工事などの建設作業を目的とし建造した。長尺レグを使用することにより水深50m での作業が可能である。自動船位保持装置(DPS-B:ClassNK)を装備し、毎分40cm の速度で連続したジャッキアップが可能である。120 人分の居住施設、ヘリデッキを装備している。
|
800t吊 SEP型多目的起重機船
「CP-8001」
五洋建設株式会社 所有
|
|
本船は、洋上風力発電事業や様々な一般港湾工事に対応できる1,250t 吊ジブクレーンを装備した多目的自己昇降式台船である。現場条件に合わせて位置決め方法が選択できるよう DPS と操船ウィンチを装備している。
|
自己昇降式台船
「柏鶴」(はっかく)
株式会社大林組・東亜建設工業株式会社 所有 |
|
|
|