|
 |
 |
ポンプ浚渫船 |
|
 |
 |
スパッドやクリスマスツリーにより船体を固定し、固定点を中心に船体をスイングさせながら、ラダー先端にとりつけられたカッターにより海底地盤を掘削し、浚渫ポンプにより吸入・送泥を行う浚渫船。
埋立浚渫工事に使用され、航路、泊地の浚渫並びに臨海用地の造成等を行う代表的な作業船です。近年はラダーポンプの搭載、スパッドキャリッジの装備等により性能向上を図っているものもあります。
|
 |
 |
 |
本船は、7,720kWのポンプ浚渫船です。浚渫能力は1,200m³/hで8,000mの排送が可能です。また、浚渫深度は最小-5mから最大-30mです。 |
ポンプ浚渫船
「第三東亜丸」
東亜建設工業株式会社 所有
|
 |
本船は自航式であり、アンカーブームを装備しているため、アンカー打替作業に揚錨船を必要とせず、機動性に優れたポンプ浚渫船である。浚渫船ポンプ能力は、10,800kWを誇り大容量長距離の土砂排送が可能である。また、大型カッターラダーと高性能カッター駆動装置の搭載によって岩盤掘削にも対応し、スパッド起伏装置、スパッドキャリッジ、自動浚渫装置等も有した最新鋭のポンプ浚渫船です。 |
自航式ポンプ浚渫船
「CASSIOPEIA X」
五洋建設株式会社 所有 |
|
|