 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
| ◆ |
新春挨拶 |
| |
新年のご挨拶 |
| |
一般社団法人日本作業船協会 会長 斎藤 保 |
| |
新年の挨拶 |
| |
国土交通大臣 斉藤鉄夫 |
| ◆ |
新船・新装置紹介 |
| |
ヤンマー水素燃料電池船「EX38A(FCプロト艇)」 |
| |
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 |
| |
捨石マウンド構築専用台船「Petra One」 |
| |
五洋建設株式会社 |
| |
自律式水上無人艇(USV)「うみかぜ」 |
| |
JMUディフェンスシステムズ株式会社 |
| |
プレミックス船「扇鶴」 |
| |
東亜建設工業株式会社 |
| |
波浪解析ソフトウエアWV-100のご紹介 |
| |
古野電気株式会社 営業企画部営業開発課 芳倉 悠 |
| ◆ |
NETIS技術紹介 |
| |
水中作業を可視化する「3D水中施工管理システム」 |
| |
りんかい日産建設株式会社 |
| ◆ |
工事・工法紹介 |
| |
小名浜でのポンプ浚渫工事 (工事名称)小名浜港東港地区航路・泊地(-16m)浚渫工事 |
| |
五洋建設株式会社 |
| |
海上地盤改良工事におけるBIM/CIMの活用 |
| |
東洋建設株式会社 |
| |
河川浚渫工事におけるICT施工活用 |
| |
若築建設株式会社 |
| |
福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業 (7MW風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) |
| |
株式会社吉田組 ジャパン マリンユナイテッド株式会社 |
| ◆ |
施設・設備紹介 |
| |
(株)JMUアムテック 史料館 |
| |
株式会JMUアムテック |
| ◆ |
随筆 |
| |
内陸コンテナターミナルについて思うこと |
| |
りんかい日産建設株式会社 釜土則幸 |
| ◆ |
港の紹介 |
| |
高松港 |
| |
香川県土木部港湾課 |
| ◆ |
講座 |
| |
作業船紹介 |
| |
機関誌編集委員会 |
| |
ライフジャケットの重要性 |
| |
藤倉航装株式会社 |
| |
波高観測と気象情報サービスの活用方法 |
| |
シスメット株式会社 |
| |
バーチャルAIS航路標識の緊急表示制度 |
| |
海上保安庁交通部企画課 |
| ◆ |
会報 |
| |
理事会(令和3年度第2回)のご案内 |
| ● |
編集後記 |
|
 |
|
|